俺達の妄想はあの道の向こうに続いている
2004年4月22日休日にまたロードオブザリング・王の帰還観てきました。
いやあ…トロイとハリポタの予告の盛り上がりは凄かったわ(笑)
同じもの観た筈だってのに泣いた場所も驚いた場所も前回と全くおんなじってどうよ自分。更に友人達との会話部分がズレている。どこ観てきたんだよ本当に!!
でも爆笑ポイント3点と萌えポイント2点はきちんと押さえられたので満足♪(感動のシーンじゃないのか)
帰りに寄った某所にはあいも変わらず執政本がなく(またかよ)、ボロミアを誤植までしている始末(ロボミア…だったかな?ロボ……)
結局肩が抜ける量のロイエド本が戦利品となった(おいおい)
そしてまとめて鋼アニ感想。
●「一は全、全は一」
・アルが生身の頃もやっぱり兄さんが小っさかっ(撲殺)
・あの子僕の目には兄さんに似てるように見えなかった(汗)
・師匠の子供の話やるんだろうか。だとしたらあの子師匠絡みのウロボロス組?
●「別れの儀式」
☆標準ダビングありがとう御座います!!某先輩!!(涙)
・大佐の大総統への野望に至る順序が想像と違っていた。
原作じゃああはいかないよなぁ
・ていうかあのバケツの中身は戦場から集めた不特定多数の血?;
・大総統を目の前にロイの夢で幸せに眠れるヒューズ氏
・ウィンリィをあんな危険な会議の中に紛れこませて大丈夫か?;
・兄さんストーカーのストーカーに(違)
・「エルリック兄弟」に反応して中央にまで来てしまう大佐
・大人の女性は傍にいる男の心情を良く見ている(感服)
ドラマの途中でチャンネルをぶん取られた母は後ろでずっとビデオにつき合わされる羽目に。
母「ねえ、禁忌ってなに?」
俺「………(画面のヒューロイに釘付け)」
滅多に出番のなかった大佐を見て
母「この人誰?」
俺「……上司」
母「誰の?」
俺「………(大佐に釘付け)」
ウロボロスの連中の無茶苦茶加減に
母「この人達いったいなんなの!?(汗)」
俺「………(とにかく釘付け)」
幾ら何でも不親切すぎるね。ごめん。
後で指輪もひっくるめて嫌っていうほど説明しますから(オイ)
いやあ…トロイとハリポタの予告の盛り上がりは凄かったわ(笑)
同じもの観た筈だってのに泣いた場所も驚いた場所も前回と全くおんなじってどうよ自分。更に友人達との会話部分がズレている。どこ観てきたんだよ本当に!!
でも爆笑ポイント3点と萌えポイント2点はきちんと押さえられたので満足♪(感動のシーンじゃないのか)
帰りに寄った某所にはあいも変わらず執政本がなく(またかよ)、ボロミアを誤植までしている始末(ロボミア…だったかな?ロボ……)
結局肩が抜ける量のロイエド本が戦利品となった(おいおい)
そしてまとめて鋼アニ感想。
●「一は全、全は一」
・アルが生身の頃もやっぱり兄さんが小っさかっ(撲殺)
・あの子僕の目には兄さんに似てるように見えなかった(汗)
・師匠の子供の話やるんだろうか。だとしたらあの子師匠絡みのウロボロス組?
●「別れの儀式」
☆標準ダビングありがとう御座います!!某先輩!!(涙)
・大佐の大総統への野望に至る順序が想像と違っていた。
原作じゃああはいかないよなぁ
・ていうかあのバケツの中身は戦場から集めた不特定多数の血?;
・大総統を目の前にロイの夢で幸せに眠れるヒューズ氏
・ウィンリィをあんな危険な会議の中に紛れこませて大丈夫か?;
・兄さんストーカーのストーカーに(違)
・「エルリック兄弟」に反応して中央にまで来てしまう大佐
・大人の女性は傍にいる男の心情を良く見ている(感服)
ドラマの途中でチャンネルをぶん取られた母は後ろでずっとビデオにつき合わされる羽目に。
母「ねえ、禁忌ってなに?」
俺「………(画面のヒューロイに釘付け)」
滅多に出番のなかった大佐を見て
母「この人誰?」
俺「……上司」
母「誰の?」
俺「………(大佐に釘付け)」
ウロボロスの連中の無茶苦茶加減に
母「この人達いったいなんなの!?(汗)」
俺「………(とにかく釘付け)」
幾ら何でも不親切すぎるね。ごめん。
後で指輪もひっくるめて嫌っていうほど説明しますから(オイ)
コメント