気づいたら最終決戦
2006年9月9日OPが新居昭乃さんだと知り「えー?あの声はEDじゃないのか?」と不思議に思ってちらりとチェックした番組、「ゼーガペイン」。
数回しか見ていなかったので世界設定もストーリー展開もさっぱりで以下のような訳の分からない感想が…
・性別問わず愛されまくりに見える主人公
・何言ってるかわからないが妙に耳に残るゼーガ起動音
・え、指令と副指令っていい仲だったの!?
シズノ先輩と付き合ってるのかと思ったら単なる悪巧みコンビ?(おい)
・大丈夫かミナトさん
なんだかあまり総司令に向いていないような気がして(失礼)
・現在のシマはクローン
オリジナルと意思が食い違ってました、というオチだったらイヤだな…
・敵の総大将はマッドサイエンティスト
・対抗する我らが主人公は「上腕二等筋」で勝負
ひっくり返って大爆笑。
ビデオとってないので確認できなかったが絵が「盛っ」となってたような…
・君とそういう学園生活も送ってみたかったよbyシマ
とりあえず目下の関心は、キョウが本当にシマをパンツ一丁&落書きしてくれるのかどうか(撲殺)
キョウの発想は愉しすぎる…
視点が間違っている自信があるが、今に始まったことじゃないし(おいおい)
数回しか見ていなかったので世界設定もストーリー展開もさっぱりで以下のような訳の分からない感想が…
・性別問わず愛されまくりに見える主人公
・何言ってるかわからないが妙に耳に残るゼーガ起動音
・え、指令と副指令っていい仲だったの!?
シズノ先輩と付き合ってるのかと思ったら単なる悪巧みコンビ?(おい)
・大丈夫かミナトさん
なんだかあまり総司令に向いていないような気がして(失礼)
・現在のシマはクローン
オリジナルと意思が食い違ってました、というオチだったらイヤだな…
・敵の総大将はマッドサイエンティスト
・対抗する我らが主人公は「上腕二等筋」で勝負
ひっくり返って大爆笑。
ビデオとってないので確認できなかったが絵が「盛っ」となってたような…
・君とそういう学園生活も送ってみたかったよbyシマ
とりあえず目下の関心は、キョウが本当にシマをパンツ一丁&落書きしてくれるのかどうか(撲殺)
キョウの発想は愉しすぎる…
視点が間違っている自信があるが、今に始まったことじゃないし(おいおい)
コメント