ガンガンを貪り読む一方でまた横道に逸れ始めましたよ奥さん(誰)
いつものようにYouTubeさんでナイス音楽と映像を細々と捜していて、うっかり転びました。
P3(ペルソナ3)の主人公が気になる!!!!(暴走)
こんないい加減で衝動的な始まり方でいいんだろうか、俺の人生。
「ジェネレーションオブカオス3」の時だって、結局誰も話し相手が見つからんで終わったのに…
上記のゲームはネットの海で攻略検索してしまったが、今度こそ一度は自力でクリアする!!
でも攻略本買った(未開封)。ホ○サイトもちらと覗いてしまった。意志が弱い………
というわけで、これより下は「ペルソナ3」4月〜5月頭(二度目の満月)までの感想です。
ネタバレを含みますので未プレイの方、確固たるキャラ像をお持ちの方は注意してください。
さて、やっぱりどうしても気になるのは主人公君。
第一印象はズバリ「ポケットに両手入れたままトイレに駆け込む謎の転校生」(待て)
映像のみから受けた印象とは流石に違いました。
なんだかなー…色っぽいんだか漢らしいんだか把握しきれん少年だ…
しょっぱなから怪しい大人(?)達に囲まれてるのに不安にならんのだろうか、とか
騒ぐ周囲に対してあんまり気にした風でもないのは天然なのか?とか
片っ端から用事を頼まれ、そつなくこなし、一目置かれまくる割には
一道を極める気はまったくなさそうだな、とか(無理だし)。
要は器用貧乏なのか?
以下は彼に関する説明の抜粋。
幼少時に“事故”で両親死亡。
“家庭の事情”で高校を転校。
日の浅い学生寮で謎の敵に襲われる。
んで、何の説明もなしにペルソナ覚醒………
これは引いた。
アンタこれまでに一体何があったのさ(滝汗)
妄想は留まる所を知らない。
ペルソナ覚醒シーンを初めて見た時は怖かったが何度も見返しているとかなり艶っぽ…ゲフンゲフン
いやあ、中毒性高いなあ、このゲーム(どのゲームだってやり始めたら止まらないがな)
身近なクラスメートにすら「あたしも貴方と同じなんだ」なんて言われるし。
第3東京市――――――ッ!!?(ガビーン)
出会う人々の明るく前向きな部分よりも、それぞれが抱えている仄暗いイメージが印象強い。
つーか引き金引くの躊躇ってたのはあの子だったのか。てっきり主人公君かと思ってた。
一目見れば間違いにすぐ気付く筈なんだが妄想って怖いな。あっはっは…orz
ネトゲやら通販やら、現代を思わせる要素があってヲタ…じゃなかった、今時を意識してるのかなあ…
今の所は学園生活に比重が置かれてるような気がするけど、そのうち非日常がメインになっていくんだろうな。
おまけ
ペルソナは好みと使い勝手の兼ね合いが難しい……
生理的に受け付けない奴が憑いた時にはどうしようかと思った(笑)
いつものようにYouTubeさんでナイス音楽と映像を細々と捜していて、うっかり転びました。
P3(ペルソナ3)の主人公が気になる!!!!(暴走)
こんないい加減で衝動的な始まり方でいいんだろうか、俺の人生。
「ジェネレーションオブカオス3」の時だって、結局誰も話し相手が見つからんで終わったのに…
上記のゲームはネットの海で攻略検索してしまったが、今度こそ一度は自力でクリアする!!
でも攻略本買った(未開封)。ホ○サイトもちらと覗いてしまった。意志が弱い………
というわけで、これより下は「ペルソナ3」4月〜5月頭(二度目の満月)までの感想です。
ネタバレを含みますので未プレイの方、確固たるキャラ像をお持ちの方は注意してください。
さて、やっぱりどうしても気になるのは主人公君。
第一印象はズバリ「ポケットに両手入れたままトイレに駆け込む謎の転校生」(待て)
映像のみから受けた印象とは流石に違いました。
なんだかなー…色っぽいんだか漢らしいんだか把握しきれん少年だ…
しょっぱなから怪しい大人(?)達に囲まれてるのに不安にならんのだろうか、とか
騒ぐ周囲に対してあんまり気にした風でもないのは天然なのか?とか
片っ端から用事を頼まれ、そつなくこなし、一目置かれまくる割には
一道を極める気はまったくなさそうだな、とか(無理だし)。
要は器用貧乏なのか?
以下は彼に関する説明の抜粋。
幼少時に“事故”で両親死亡。
“家庭の事情”で高校を転校。
日の浅い学生寮で謎の敵に襲われる。
んで、何の説明もなしにペルソナ覚醒………
これは引いた。
アンタこれまでに一体何があったのさ(滝汗)
妄想は留まる所を知らない。
ペルソナ覚醒シーンを初めて見た時は怖かったが何度も見返しているとかなり艶っぽ…ゲフンゲフン
いやあ、中毒性高いなあ、このゲーム(どのゲームだってやり始めたら止まらないがな)
身近なクラスメートにすら「あたしも貴方と同じなんだ」なんて言われるし。
第3東京市――――――ッ!!?(ガビーン)
出会う人々の明るく前向きな部分よりも、それぞれが抱えている仄暗いイメージが印象強い。
つーか引き金引くの躊躇ってたのはあの子だったのか。てっきり主人公君かと思ってた。
一目見れば間違いにすぐ気付く筈なんだが妄想って怖いな。あっはっは…orz
ネトゲやら通販やら、現代を思わせる要素があってヲタ…じゃなかった、今時を意識してるのかなあ…
今の所は学園生活に比重が置かれてるような気がするけど、そのうち非日常がメインになっていくんだろうな。
おまけ
ペルソナは好みと使い勝手の兼ね合いが難しい……
生理的に受け付けない奴が憑いた時にはどうしようかと思った(笑)
コメント