相も変わらずペルソナ3三昧。

己の手数が多いのは良いことだと思っていたけれど、それぞれの特性をまったく把握しきれていないので活用できていませんorz

夏休み直前まで進めた頃、うっかり攻略本解禁して愕然。
大丈夫かなー……こんな時期なのにステータスどれも足りてないんだけど…
しかもEASYモードなのに辛いんだけど。このまま進めて果たしてOKなのか………

というわけで、これより下は「ペルソナ3」5月〜7月までの感想です。
ネタバレを含みますので未プレイの方、確固たるキャラ像をお持ちの方は注意してください。

課外活動部に集まる連中は色々あるなあ。
「(病院で見つけてきた新人用に)召喚器も用意したのに」ってアンタ…
そんな健康な人間でも躊躇うものを病弱娘に使わせるんか!!鬼!!悪魔!!
とか何とか思っていたら、事態はもっとややこしい事に(汗)

まあ、想像していたよりもしっかりした子だったのが救いだろうか。
彼女と主人公だけ覚醒イベントあったけど、順平とゆかりっちは特筆すべき点はないのか?

女性キャラは第一印象と実際が随分違ったからなぁ。
男嫌いの子に話しかけてみたら、積極的に克服しようとしてきて予想外デース!
そういや選択肢で「自分も男だ」ってのがあったけど、あれは「男の自分とちゃんと話せてるから大丈夫」って意味だよな。
「よく女顔だから間違われるけど、一応男だから」って意味だと勘違いした自分に完敗。←腐

年長組も次々参戦。
会長の足蹴は流石です。女王様です(ガタガタブルブル)

謎もじわじわと明らかになっていきます。
やっぱり10年前の事故に総てが集約されるのかー…
事故、事故かぁ………

皆過去が重いのでどうしてもじゅんじゅんの明るさに癒しを求めてしまうのですが、とうとう嫌がられてしまいました(涙)

場を変え人を変え、「お前は何が起きても平然としてる」だの、「アンタみたいに出来が良くない」だのイヤミ言われ放題。

そんな事言われてもなー…いや…確かに1人だけ浮いてるけど…

顔に出にくいのか、10年の間に感情が麻痺したのか。
一応女性相手に頬を染めたりはしてるみたいだがな…
コレ、凹んでるのはプレイヤーだけ…じゃないよな?主人公もだよな?;

そもそも幾ら便利とはいえ“もう一人の自分”であるペルソナをほいほいと付け替え出来る時点で、奴の心理状態や精神状態はかなり異常、問題ありじゃないかと思うんだが………

だがそんなにリーダーらしくないし役に立ってもいないぞ。
とどめは殆ど仲間に刺して貰ってるし、イベントじゃろくに慰めの言葉も出てこない。
弱点属性に対応しきれなくてしょっちゅうダウンしてるし!(それはプレイヤーのせい)

以下独り言:
アイギスそんなに美人かぁ?と思っていたが、笑顔グラ見て悩殺される。アホだ。
つうか寝起きに修羅場やられてついていけない主人公に爆笑。

コメント