| メイン |
機械仕掛けの夢は何処に向かって行く
2007年9月7日 ゲーム系感想 コメント (5)ノワールOP歌詞でこんにちは。
ペルソナ3終了から一ヶ月程経ち、ようやっと一区切りです。
FES本編やらずに後日談、クリア!!
……フツーは本編やってから後日談やるんだよね……
無印とFESの主人公はかなり性格が違うと聞いて、どうしても無印→後日談の流れにしたかった。
多分FESやってから後日談だと印象変わるんだろうなぁ……
本当に終わりたてなので、醒めない内に日記にしたためる!!(じゃないと書き逃すから)
という訳で。
これより下はペルソナ3FESのOPと後日談の感想、ツッコミです。
ネタバレ及び腐女子妄想満載ですので、閲覧の際はお気をつけください。
では……参ります!(笑)
聞き覚えのあるメロディから始まる見覚えのない映像。
……………ふざけてる?
服装に目が行ってしまって本編の情報を拾えません。
メイド、甚平、女王様………
あ、でもラストシーンが好き。あのカットだけでご飯喰える。←?
んで、どうしても終わりの単語が「FES」に聞こえるんですが歌詞カード見たら違ってました。
思い込みの勝利ですか?
そしてまた買ってしもうた…サウンドトラック……
いや、後悔はしてないけど………
穏やかなBGMを聴きつつアイギス編ぽちっとな。
「この後日談は難易度を高めに設定してあります。
歯ごたえのある戦闘をお楽しみ下さい。」
え?無印のEASYモードも結構歯ごたえあったんですけど………って
い や あ あ あ あ あ あ あ!!!(by風花)
序盤の雑魚戦ですら死にまくってます。
ナビの彼女の連続絶叫に疲れました(設定変えるか作戦立てろ)
主人公視点とはかなり違ってて勝手がわかるまでに時間がかかる。
特殊合体(多身合体?)がなくなった。
大辞典がなくなったので狙いのペルソナが創れない←無計画
第一いっつも拳で殴ってたから長距離武器当てたことなんかないよ!!(致命的…)
……ああ、いかんいかん。ストーリーは、っと……
「約束のあの日」から数週間後か………
アイギスの回想からいきなり重たい事実が語られ、衝撃的な覚醒へと移行。
オルフェウス出現シーンって心底エピソードに対する覚悟を問われる。
傍に居ようとした“彼”が辿り着いたという「命の答え」。
只の人形に戻りかけている彼女にそれがどんな意味を持つのか。
しかし相変わらずSEESメンバーは鈍いというか無神経というか…
ワイルド、イコール便利にこき使う為に存在するのかと真剣に恨んだ(ふっ)
突っ込みたい台詞も随所にあったので以下に記述。
「“誰かのせい”だなんて、あの人はそんな事望んでいないですから(アイギス)」
その彼に対して「元はといえばお前のせいじゃんかよ!!」と詰った奴が居たんですが忘れましょう。
もし知ってて言ったんなら強烈なイヤミです。
「昔の桐条先輩、可愛かったッスねー(順平)」
その後「今は可愛くないという意味か?」と突っ込まれて苦笑いしてましたが。
正直、「今は可愛いというより雄々しいです!」が正解じゃないかと思う。
彼女のファザコンは相当根深いようで。
あんな人情味あふるるナイスミドルな父親だったら仕方ないと言えなくもないけど……
「(主人公の書類)職員室の机に放り出してあった(うろ覚え・クラスメイトの会話より)」
お前か鳥海――――――――!!!!(激怒)
プライバシーに関わる書類を目に付く場所にほっぽっとくなよ!!!!
公然の事実になってしまった主人公の不幸まっしぐらな人生。
そういやこの時、まだゆかりっちとはいい関係でも何でもなかったぞ。
やすやすと青春を諦めるな少年達よ。
つか順平、結局あんたにとって腹を割って話せる友人って誰の事だったんだ?
主人公なのか綾時なのか。或いは「まだ居ない」という結論に落ち着くのか。
いずれにしても、彼にとっての特別な人は最終的には………(チドリ……)
「皆、彼を大切に想っていた(会長)」
ごめんなさい、未だに実感が湧かないんですが……
「殺しても死なない奴」とか「リーダー様は相変わらず」とかなんだか色々言われた記憶しかないんで(まだ根に持ってるのか)
“彼”と同じ力、同じ運命に翻弄される中、それぞれが過去と向き合うことを余儀なくされる。
心の拠り所は「姉」と慕ってくれるメティスです。
その「がきんちょ」相手にまともに喧嘩腰になる真田先輩。
相変わらず天田少年は大人びた印象すぎる。
一番成長したのは順平だな。今ならお前に惚れても後悔しない!多分!(多分か)
ゆかりっちには終始睨まれっぱなし。
態度といい口調といい責められてる気がするんですが被害妄想ですか?
あんなにわかりやすいのに風花しか気付いていない鬼ごっこの相手。
そして最後の記憶の扉。
その“怪物”は顕現する。
倒されるべき「未練」そのものとして………
正直、この“記憶”からラストまでボロボロでした。
精神的に色んな意味で磨り減らされたというか…うーん、上手い表現が見つからない。
此処のイベント、幾つもあった扉の向こうを見る限りじゃガキさんやお父様も出てきそうだけど。
………いや、全員にペルソナでかかってこられたら勝てないからいいや(撲殺)
戦闘終了のあのムービーは反則です。
そんなあどけない表情を遺して逝くな………っ!!
アレが皆の想いが具現化した姿だっていうなら、余りにも印象が柔らかすぎないか?
或いはあの瞬間だけ「本人」だったんだろうか。
哀しくて切なくて、なのに。
なんでいきなりこういう展開になるんだ、あんたらは!!
“「彼」の遺したもの”を巡る言い争いが、いかに独り善がりかを思い知らされる結果に…
なんか当人が知ったら呆れて苦笑しそうな気が……
精神的に立ち直れない状態(プレイヤーが)から次第に建て直していく課外活動部。
決着がつき、感情を吐露するゆかりっちが切なかった。
さて、ラスボス前にレベル強化。
つか此処まで来るとレベル上げがきつい。
あんなに痛い目見たのにモナドが恋しいと思ってしまう。
駄菓子歌詞!!メサイヤを生み出すまではわしゃ諦めんぞ!!(誰)
噂のマーラ様も創った!
すげえ!どん引きのあの形状!!
口からちろちろと覗く赤い舌!!
「ほう…小娘か。命が惜しくないと見える」
いやどっちかっつーと惜しいのは命よりも貞s(ry
………育てる気力が削がれたのでオート付けて参戦して頂くことに。
FES本編の主人公への台詞も是非聞いてみたい!(ぐっ)
レベルが鈍ってくる中、所持金カンスト。溢れるレア装備。
適度にメサイアを使える子にしていざ突入!
遂に明かされる、“約束のあの日”の真実………
つかなんですかあの真理の扉・byハガレン。
まさに「ようこそ命知らずの馬鹿野郎」ですか?
ああああ!!俺もあの扉に触れてええええ!!
装飾部分掴んで揺さぶってみてええええ!!!(ニュクスはどうした)
なんて思った怪物がここに約1名。
紛れもなくヘ○タイです。
あの子は本当に、あの1ヶ月と数日の間に何を思って時を過ごしたんだろう。
愛した世界に残された、既に人の身が赦されないと確定した自分。
ダメだ……想像しただけでユニバース………(意味不明)
しかしこれから先息子の矢面に立ち、不特定多数(?)に延々とセクハラされ続ける事を思うと、お前本当にいいのか?と問いたくなる。
いくら後悔せずに逝ったとは言われても……
真実と、約束を胸に選び取った扉の先にあるもの。
大挙してあの部屋に押しかける羽目になった時にはどうしようかと思った。
ようやく開かされたメティスの立ち位置も凄かった。
只独り、アイギスの身に起こった異変を危惧していた存在。
ずっと主人公と自分との姿がリフレインしてたけど、そういうオチなのかー…なるほどなー…
最初出てきた時は「主人公が残された時間で創り上げた姉妹機」だとか、「主人公から生まれ落ちた“娘”」とか色んな妄想が頭の中をウフフアハハしてましたがどれもハズレでした。
だって蝶の映像で表現されてるの、記憶が確かなら彼女と主人公だけなんだもん…
そういやあの蝶って何か意味がある…から出てるんだよね?
心理学の方からなのか、前作からなのか…調べる気力がない(まてい)
蛇足ですが、自分の中では彼女のあだ名は“黒蝶”でした。
最後の最後までハラハラさせられっ放しでしたが、行き着くべき先に辿り着けた彼らは凄いと思う。
アレはほんっとに未練残るよ……
そういや、ようやくクリアした脱力感でEDを流し観ていたら終盤で凍りついた。
最後に出てきたあれは………!!
皆の傍にずっと“居た”って解釈でいいんですか!?
切ない!!!!メサイヤ育てて良かった!!!!←単純
なんだか……すっごい飛んだ文章になってる……(遠い目)
このまま自分の中の主人公像がUNKNOWNになっても困るので、サウンドトラックと一緒に買ったドラマCDも試聴してみた。
これなら客観的視点で石田氏が喋ってるし、なんとなく人物像が見えてくるんじゃないかって。
確かに喋ってた。
喋ってたけど、これじゃわかんねえ!!!!
的確に欲しい言葉をくれるけど、他の面子に比べりゃ彼自身は殆ど喋らない。
相槌、指示、挨拶、溜息、それ以外は「どうでもいい」。
ちょっと待てよ――!!悪夢にビビったタラシな君以外じゃ特筆すべき特徴がないよ!!
………まさかこの「周囲に溶け込み個性を突出させない」のが君の特技なのか!?(滝汗)
ペルソナ3終了から一ヶ月程経ち、ようやっと一区切りです。
FES本編やらずに後日談、クリア!!
……フツーは本編やってから後日談やるんだよね……
無印とFESの主人公はかなり性格が違うと聞いて、どうしても無印→後日談の流れにしたかった。
多分FESやってから後日談だと印象変わるんだろうなぁ……
本当に終わりたてなので、醒めない内に日記にしたためる!!(じゃないと書き逃すから)
という訳で。
これより下はペルソナ3FESのOPと後日談の感想、ツッコミです。
ネタバレ及び腐女子妄想満載ですので、閲覧の際はお気をつけください。
では……参ります!(笑)
聞き覚えのあるメロディから始まる見覚えのない映像。
……………ふざけてる?
服装に目が行ってしまって本編の情報を拾えません。
メイド、甚平、女王様………
あ、でもラストシーンが好き。あのカットだけでご飯喰える。←?
んで、どうしても終わりの単語が「FES」に聞こえるんですが歌詞カード見たら違ってました。
思い込みの勝利ですか?
そしてまた買ってしもうた…サウンドトラック……
いや、後悔はしてないけど………
穏やかなBGMを聴きつつアイギス編ぽちっとな。
「この後日談は難易度を高めに設定してあります。
歯ごたえのある戦闘をお楽しみ下さい。」
え?無印のEASYモードも結構歯ごたえあったんですけど………って
い や あ あ あ あ あ あ あ!!!(by風花)
序盤の雑魚戦ですら死にまくってます。
ナビの彼女の連続絶叫に疲れました(設定変えるか作戦立てろ)
主人公視点とはかなり違ってて勝手がわかるまでに時間がかかる。
特殊合体(多身合体?)がなくなった。
大辞典がなくなったので狙いのペルソナが創れない←無計画
第一いっつも拳で殴ってたから長距離武器当てたことなんかないよ!!(致命的…)
……ああ、いかんいかん。ストーリーは、っと……
「約束のあの日」から数週間後か………
アイギスの回想からいきなり重たい事実が語られ、衝撃的な覚醒へと移行。
オルフェウス出現シーンって心底エピソードに対する覚悟を問われる。
傍に居ようとした“彼”が辿り着いたという「命の答え」。
只の人形に戻りかけている彼女にそれがどんな意味を持つのか。
しかし相変わらずSEESメンバーは鈍いというか無神経というか…
ワイルド、イコール便利にこき使う為に存在するのかと真剣に恨んだ(ふっ)
突っ込みたい台詞も随所にあったので以下に記述。
「“誰かのせい”だなんて、あの人はそんな事望んでいないですから(アイギス)」
その彼に対して「元はといえばお前のせいじゃんかよ!!」と詰った奴が居たんですが忘れましょう。
もし知ってて言ったんなら強烈なイヤミです。
「昔の桐条先輩、可愛かったッスねー(順平)」
その後「今は可愛くないという意味か?」と突っ込まれて苦笑いしてましたが。
正直、「今は可愛いというより雄々しいです!」が正解じゃないかと思う。
彼女のファザコンは相当根深いようで。
あんな人情味あふるるナイスミドルな父親だったら仕方ないと言えなくもないけど……
「(主人公の書類)職員室の机に放り出してあった(うろ覚え・クラスメイトの会話より)」
お前か鳥海――――――――!!!!(激怒)
プライバシーに関わる書類を目に付く場所にほっぽっとくなよ!!!!
公然の事実になってしまった主人公の不幸まっしぐらな人生。
そういやこの時、まだゆかりっちとはいい関係でも何でもなかったぞ。
やすやすと青春を諦めるな少年達よ。
つか順平、結局あんたにとって腹を割って話せる友人って誰の事だったんだ?
主人公なのか綾時なのか。或いは「まだ居ない」という結論に落ち着くのか。
いずれにしても、彼にとっての特別な人は最終的には………(チドリ……)
「皆、彼を大切に想っていた(会長)」
ごめんなさい、未だに実感が湧かないんですが……
「殺しても死なない奴」とか「リーダー様は相変わらず」とかなんだか色々言われた記憶しかないんで(まだ根に持ってるのか)
“彼”と同じ力、同じ運命に翻弄される中、それぞれが過去と向き合うことを余儀なくされる。
心の拠り所は「姉」と慕ってくれるメティスです。
その「がきんちょ」相手にまともに喧嘩腰になる真田先輩。
相変わらず天田少年は大人びた印象すぎる。
一番成長したのは順平だな。今ならお前に惚れても後悔しない!多分!(多分か)
ゆかりっちには終始睨まれっぱなし。
態度といい口調といい責められてる気がするんですが被害妄想ですか?
あんなにわかりやすいのに風花しか気付いていない鬼ごっこの相手。
そして最後の記憶の扉。
その“怪物”は顕現する。
倒されるべき「未練」そのものとして………
正直、この“記憶”からラストまでボロボロでした。
精神的に色んな意味で磨り減らされたというか…うーん、上手い表現が見つからない。
此処のイベント、幾つもあった扉の向こうを見る限りじゃガキさんやお父様も出てきそうだけど。
………いや、全員にペルソナでかかってこられたら勝てないからいいや(撲殺)
戦闘終了のあのムービーは反則です。
そんなあどけない表情を遺して逝くな………っ!!
アレが皆の想いが具現化した姿だっていうなら、余りにも印象が柔らかすぎないか?
或いはあの瞬間だけ「本人」だったんだろうか。
哀しくて切なくて、なのに。
なんでいきなりこういう展開になるんだ、あんたらは!!
“「彼」の遺したもの”を巡る言い争いが、いかに独り善がりかを思い知らされる結果に…
なんか当人が知ったら呆れて苦笑しそうな気が……
精神的に立ち直れない状態(プレイヤーが)から次第に建て直していく課外活動部。
決着がつき、感情を吐露するゆかりっちが切なかった。
さて、ラスボス前にレベル強化。
つか此処まで来るとレベル上げがきつい。
あんなに痛い目見たのにモナドが恋しいと思ってしまう。
駄菓子歌詞!!メサイヤを生み出すまではわしゃ諦めんぞ!!(誰)
噂のマーラ様も創った!
すげえ!どん引きのあの形状!!
口からちろちろと覗く赤い舌!!
「ほう…小娘か。命が惜しくないと見える」
いやどっちかっつーと惜しいのは命よりも貞s(ry
………育てる気力が削がれたのでオート付けて参戦して頂くことに。
FES本編の主人公への台詞も是非聞いてみたい!(ぐっ)
レベルが鈍ってくる中、所持金カンスト。溢れるレア装備。
適度にメサイアを使える子にしていざ突入!
遂に明かされる、“約束のあの日”の真実………
つかなんですかあの真理の扉・byハガレン。
まさに「ようこそ命知らずの馬鹿野郎」ですか?
ああああ!!俺もあの扉に触れてええええ!!
装飾部分掴んで揺さぶってみてええええ!!!(ニュクスはどうした)
なんて思った怪物がここに約1名。
紛れもなくヘ○タイです。
あの子は本当に、あの1ヶ月と数日の間に何を思って時を過ごしたんだろう。
愛した世界に残された、既に人の身が赦されないと確定した自分。
ダメだ……想像しただけでユニバース………(意味不明)
しかしこれから先息子の矢面に立ち、不特定多数(?)に延々とセクハラされ続ける事を思うと、お前本当にいいのか?と問いたくなる。
いくら後悔せずに逝ったとは言われても……
真実と、約束を胸に選び取った扉の先にあるもの。
大挙してあの部屋に押しかける羽目になった時にはどうしようかと思った。
ようやく開かされたメティスの立ち位置も凄かった。
只独り、アイギスの身に起こった異変を危惧していた存在。
ずっと主人公と自分との姿がリフレインしてたけど、そういうオチなのかー…なるほどなー…
最初出てきた時は「主人公が残された時間で創り上げた姉妹機」だとか、「主人公から生まれ落ちた“娘”」とか色んな妄想が頭の中をウフフアハハしてましたがどれもハズレでした。
だって蝶の映像で表現されてるの、記憶が確かなら彼女と主人公だけなんだもん…
そういやあの蝶って何か意味がある…から出てるんだよね?
心理学の方からなのか、前作からなのか…調べる気力がない(まてい)
蛇足ですが、自分の中では彼女のあだ名は“黒蝶”でした。
最後の最後までハラハラさせられっ放しでしたが、行き着くべき先に辿り着けた彼らは凄いと思う。
アレはほんっとに未練残るよ……
そういや、ようやくクリアした脱力感でEDを流し観ていたら終盤で凍りついた。
最後に出てきたあれは………!!
皆の傍にずっと“居た”って解釈でいいんですか!?
切ない!!!!メサイヤ育てて良かった!!!!←単純
なんだか……すっごい飛んだ文章になってる……(遠い目)
このまま自分の中の主人公像がUNKNOWNになっても困るので、サウンドトラックと一緒に買ったドラマCDも試聴してみた。
これなら客観的視点で石田氏が喋ってるし、なんとなく人物像が見えてくるんじゃないかって。
確かに喋ってた。
喋ってたけど、これじゃわかんねえ!!!!
的確に欲しい言葉をくれるけど、他の面子に比べりゃ彼自身は殆ど喋らない。
相槌、指示、挨拶、溜息、それ以外は「どうでもいい」。
ちょっと待てよ――!!悪夢にビビったタラシな君以外じゃ特筆すべき特徴がないよ!!
………まさかこの「周囲に溶け込み個性を突出させない」のが君の特技なのか!?(滝汗)
| メイン |
コメント
リンクさせて戴きます。
宜しくお願い致します。
リンクありがとうございます!
これから暫くアホな感想日記が続きますが、どうか生温かく見てやってください(…)
絵の方はペルソナ中心にいろんな漫画をつまんで載せてくつもりですので
更新してたら見に来てやってください・・・・・。
感想日記は読んでるの楽しいですよ!
自分はずーっとタルタル徘徊し続けてるので話が進まないw
無印を始めて130時間は経つのにまだ10月です。
女子コミュが怖くて現実に戻りたくない主人公であります・・・・・
うわーお恥ずかしい限りです^^;
マヌケな失敗からネタバレまであるので先の楽しみを奪っていないか心配です(爆)
10月ですか…お楽しみはきっとこれからであります!
うちの主人公は「ドキッ★男だらけのコミュメンバー」状態ですが問題ありませんよ!(ちょっと待て)
寧ろ「なるほどなー。」と関心することが多いです。
11月になりましたが最初のコミュMAXが無達というショッパイ感じに・・・・・
ツンデレで割と好きですがw
女子は・・・上がりにくくて挫けそうです(´д`;)
早めにリバース対象コミュを消化せねば・・・・・・
やっぱ男の美しい友情(それ以上?w)は素晴らしいかと(´∀`)