ばんちょうの充実ライフ
2012年2月12日 ゲームこんにちは。マヨナカテレビはいつ観ても腹筋崩壊が著しい展開で色々と困ります。
ってな訳で前回に引き続き、ペルソナ4アニメの感想(13~17話)いってみます!
なるべく放送に沿った内容の感想文を心がけているはず。
とはいえ書いてる奴が一応真EDまでプレイ済なので、ネタバレやアレやソレな話題がボロボロ出てきます。
アニメ以外の情報は不要、ゲーム未プレイの方、腐った話を見たくない方(…)等は回れ右で。
◆13~14話
怒涛の12話から後半戦へ。
OPが新しくなってオサレでハイカラで幸せ。
あんなにメガネ萌え出来たのはじめてだよ!!しかも数分で!!
流石眼鏡ゲー。(何)
さて本編はというと、ばんちょうのなつやすみ、そして本妻(!?)の浮気調査。
なんというかこう、非常に濃い夏休みでした。
ゲームプレイ中、ちゃんとサブコミュ達成しておけばよかったなあと今更ながら思います。
内容的には「いろんなヒトを笑顔にできてお兄ちゃんやっぱりすごい!」なんですが。
正直、個人的に副題をつけるとしたら
【追跡】お兄ちゃんが変な電波を受信したようです【ラブリーン】
にしか見えませんでした。(特に前半部分)
後半の花村氏ナレーションで既に吹く。
相棒が語ってるってことはひと夏の悪戦苦闘をちゃんと話したんだな?
総ての始まりがキツネの頼みでバイトとかwwwうん、信じてもらえないよねwwww
いやもうキツネと意思疎通できるアンタすごいよ鳴上サン!!
違和感を覚えろよ!!電波とか言うレベルじゃなくなってるよコノヒト!!
凄まじい状況の中、相手の意思を汲み取りさりげなくフォローに回れるイイ男でホント惚れる!
給料袋を前におのれネオフェザーマンめ…!!には吹いた。
番長の華麗なるスルースキルすら通用しないナース小夜子さん素敵。
ってか「祭りは友達と約束してるので」との即答にどうしても12話がフィードバックしてしまう。
あのとき すごく うれしそう だったもんね!←贔屓目
着ぐるみ姿で揉まれ、走り、なんかもう色々とお茶目すぎてずっと笑いが止まらなかった。
特に爆釣セットで意気揚々と光の中に消えていく貴方は眩しすぎて直視できんかった。
な ん だ あ れ
あの菜々子ちゃんですらドン引き。
そして彼は無駄に気合とBGMを使用しすぎるよ。
ラストシーンにキツネが傘を返しに行ったのは良かったな。
はなから自分がバイトしてる本当の理由を明かすつもりはなかったあたり男らしい…!!
ズバッと解決オチまでついてたし。
よくあれだけの話を突っ込んだ(しかも全部消化した)なと感心しきりです。見せ場の少なかった直斗が菜々子に探偵の心得語るのもナイスb
番長の「ひとりで出来ないゲーム」「友達とバカやるのも楽しい」っていうのは前回までの自分自身と重ねてる感じがするな。
んで実は次回にも繋がってるセリフだということが後に明らかにw
◆15話
修学旅行ktkr!!!!
辰巳ポートアイランドなつかしすぎる!!!!
登場人物からOP・BGM、観光スポットまで前作ファンにはヨダレものの回ですよ!!
江戸川センセの話は流石に省かれたか…
千枝ちゃんとバッチリ絡んでたけど公式スタッフは彼女がお気に入りなのかな?
っつーかラbh…ゲフゲフ、新装ホテル内部まで描かれると思ってなくて目玉飛んだ。
番長はベッドインする野郎共をフッツーに見物した挙句「写真撮っとくか」って……大物すぎるだろ……
バーで女性陣に囲まれる直斗サン可愛い超可愛い。
着席したら一人すっげ冷静モードに入ってるけどなw
つーか鳴上もうお前脱ぐな飲むな暴れるなwwwwwwwwマジ腹痛いwwwwwww
コノヒトも場酔いかなーと思ってたんだけど、やりすぎたってことは記憶はちゃんとあるんだよね…
ひょっとするとテンションあがるとドSで脱ぎ魔になるだけかもしれない。(参考:1話ラスト)
黒歴史がどんどん増えるバカ集団ですが、これはこれでイイ思い出に…なったことでしょう。ウン。
◆16~17話
直斗回キタアアアア!!!
朴さんの声演技に戦慄したあの驚愕の回ががががg>落ち着け
推理パート挟むとなんか久々に本筋に戻ってきた感がある。
完二赤面しすぎで可愛いwww男らしい癖に可愛いってどういうことwwwww
容赦なく真正面からドツボを突く鳴上さんは相変わらず。。。
前回千枝、今回完二の話を持ってきたって事は、天城屋旅館で雪子、例のトラウマイベントに陽介あたりの話も混ぜるのかな…
直斗の内面、色々予想しながらの探索は面白かったけど、なによりも、
ジジイどもがツボすぎるwwwww
ボケとるしwwwwなんかP3の旅館BGM流れてるしwwwwww
もうこのまま仲良く年食っちまえYO!!!!
あとはあれだ、ペルソナチェンジのチョイスがコアすぎやしませんかwwww
老化と蝿に対する女性陣の嫌悪がひどくて笑ってしもたやないですかwwwww
最終的に心象風景ぶっ壊してしまったけどアレどうなるんだろう……小西商店も。
まあこれで、色々あってさっぱりした直斗のデレ期到来!可愛い!!!
マガレ姐さんの「噛んでないわよ」までキタ!!!しかも二回もwwww
あとラストの誘い方上手いなあ。アレが学年トップ同士の会話ってやつだろうか。
何事もオオゴトにしてしまう鳴上先輩。人間味増しててホントじんわりくる。
探偵が加わって話がかなり進んだけど、また暫く本筋から離れてしまうんだよね…
いや、大事な話もたくさんあるし、笑いもネタも青春もP4の要素だけども…
けど…
2クールって…あと何話だっけ…(ひーふーみー)
お願いですから解答編を端折った挙句に「真の完結編は劇場で!映画館でラスボスと握手!(キリッ)」とかやめてくださいね?
折角出来がいいのでそんな括り方は勿体無い。。
何気に伏線らしきものもあちこちに散りばめられている回でもあってニヤリとしました。
とりあえず次回はあれか。堂島家の後妻に番長が…(えー)
ってな訳で前回に引き続き、ペルソナ4アニメの感想(13~17話)いってみます!
なるべく放送に沿った内容の感想文を心がけているはず。
とはいえ書いてる奴が一応真EDまでプレイ済なので、ネタバレやアレやソレな話題がボロボロ出てきます。
アニメ以外の情報は不要、ゲーム未プレイの方、腐った話を見たくない方(…)等は回れ右で。
◆13~14話
怒涛の12話から後半戦へ。
OPが新しくなってオサレでハイカラで幸せ。
あんなにメガネ萌え出来たのはじめてだよ!!しかも数分で!!
流石眼鏡ゲー。(何)
さて本編はというと、ばんちょうのなつやすみ、そして本妻(!?)の浮気調査。
なんというかこう、非常に濃い夏休みでした。
ゲームプレイ中、ちゃんとサブコミュ達成しておけばよかったなあと今更ながら思います。
内容的には「いろんなヒトを笑顔にできてお兄ちゃんやっぱりすごい!」なんですが。
正直、個人的に副題をつけるとしたら
【追跡】お兄ちゃんが変な電波を受信したようです【ラブリーン】
にしか見えませんでした。(特に前半部分)
後半の花村氏ナレーションで既に吹く。
相棒が語ってるってことはひと夏の悪戦苦闘をちゃんと話したんだな?
総ての始まりがキツネの頼みでバイトとかwwwうん、信じてもらえないよねwwww
いやもうキツネと意思疎通できるアンタすごいよ鳴上サン!!
違和感を覚えろよ!!電波とか言うレベルじゃなくなってるよコノヒト!!
凄まじい状況の中、相手の意思を汲み取りさりげなくフォローに回れるイイ男でホント惚れる!
給料袋を前におのれネオフェザーマンめ…!!には吹いた。
番長の華麗なるスルースキルすら通用しないナース小夜子さん素敵。
ってか「祭りは友達と約束してるので」との即答にどうしても12話がフィードバックしてしまう。
あのとき すごく うれしそう だったもんね!←贔屓目
着ぐるみ姿で揉まれ、走り、なんかもう色々とお茶目すぎてずっと笑いが止まらなかった。
特に爆釣セットで意気揚々と光の中に消えていく貴方は眩しすぎて直視できんかった。
な ん だ あ れ
あの菜々子ちゃんですらドン引き。
そして彼は無駄に気合とBGMを使用しすぎるよ。
ラストシーンにキツネが傘を返しに行ったのは良かったな。
はなから自分がバイトしてる本当の理由を明かすつもりはなかったあたり男らしい…!!
ズバッと解決オチまでついてたし。
よくあれだけの話を突っ込んだ(しかも全部消化した)なと感心しきりです。見せ場の少なかった直斗が菜々子に探偵の心得語るのもナイスb
番長の「ひとりで出来ないゲーム」「友達とバカやるのも楽しい」っていうのは前回までの自分自身と重ねてる感じがするな。
んで実は次回にも繋がってるセリフだということが後に明らかにw
◆15話
修学旅行ktkr!!!!
辰巳ポートアイランドなつかしすぎる!!!!
登場人物からOP・BGM、観光スポットまで前作ファンにはヨダレものの回ですよ!!
江戸川センセの話は流石に省かれたか…
千枝ちゃんとバッチリ絡んでたけど公式スタッフは彼女がお気に入りなのかな?
っつーかラbh…ゲフゲフ、新装ホテル内部まで描かれると思ってなくて目玉飛んだ。
番長はベッドインする野郎共をフッツーに見物した挙句「写真撮っとくか」って……大物すぎるだろ……
バーで女性陣に囲まれる直斗サン可愛い超可愛い。
着席したら一人すっげ冷静モードに入ってるけどなw
つーか鳴上もうお前脱ぐな飲むな暴れるなwwwwwwwwマジ腹痛いwwwwwww
コノヒトも場酔いかなーと思ってたんだけど、やりすぎたってことは記憶はちゃんとあるんだよね…
ひょっとするとテンションあがるとドSで脱ぎ魔になるだけかもしれない。(参考:1話ラスト)
黒歴史がどんどん増えるバカ集団ですが、これはこれでイイ思い出に…なったことでしょう。ウン。
◆16~17話
直斗回キタアアアア!!!
朴さんの声演技に戦慄したあの驚愕の回ががががg>落ち着け
推理パート挟むとなんか久々に本筋に戻ってきた感がある。
完二赤面しすぎで可愛いwww男らしい癖に可愛いってどういうことwwwww
容赦なく真正面からドツボを突く鳴上さんは相変わらず。。。
前回千枝、今回完二の話を持ってきたって事は、天城屋旅館で雪子、例のトラウマイベントに陽介あたりの話も混ぜるのかな…
直斗の内面、色々予想しながらの探索は面白かったけど、なによりも、
ジジイどもがツボすぎるwwwww
ボケとるしwwwwなんかP3の旅館BGM流れてるしwwwwww
もうこのまま仲良く年食っちまえYO!!!!
あとはあれだ、ペルソナチェンジのチョイスがコアすぎやしませんかwwww
老化と蝿に対する女性陣の嫌悪がひどくて笑ってしもたやないですかwwwww
最終的に心象風景ぶっ壊してしまったけどアレどうなるんだろう……小西商店も。
まあこれで、色々あってさっぱりした直斗のデレ期到来!可愛い!!!
マガレ姐さんの「噛んでないわよ」までキタ!!!しかも二回もwwww
あとラストの誘い方上手いなあ。アレが学年トップ同士の会話ってやつだろうか。
何事もオオゴトにしてしまう鳴上先輩。人間味増しててホントじんわりくる。
探偵が加わって話がかなり進んだけど、また暫く本筋から離れてしまうんだよね…
いや、大事な話もたくさんあるし、笑いもネタも青春もP4の要素だけども…
けど…
2クールって…あと何話だっけ…(ひーふーみー)
お願いですから解答編を端折った挙句に「真の完結編は劇場で!映画館でラスボスと握手!(キリッ)」とかやめてくださいね?
折角出来がいいのでそんな括り方は勿体無い。。
何気に伏線らしきものもあちこちに散りばめられている回でもあってニヤリとしました。
とりあえず次回はあれか。堂島家の後妻に番長が…(えー)
コメント